ポスト

📰6月からスタート 暮らし守る定額減税🔎 komei.or.jp/komeinews/p347… いよいよ6月から定額減税が実施されます。物価高から暮らしを守り、デフレ完全脱却に向けて可処分所得を直接的に下支えするもので、納税者本人と配偶者を含む扶養親族1人につき計4万円が減税されます。… pic.twitter.com/MzVRp7q8ve

メニューを開く

公明党@komei_koho

みんなのコメント

メニューを開く

🔁相手の要求を全て受け入れ逆手に取る事で自己の要求を通す🔁 やるべき重要な事の前では、全てが大事の前の小事だからな。 公明維新、両交渉相手の要求を全面的に受け入れたんだから次は自民の番だな。 ピンチの中でもチャンスを見出さないと。 例えば、改憲、とか、ね。 x.com/koheitamur3947…

kohei tamura@koheitamur39473

【政策活動費問題や企業献金問題、自公維の思惑について考察】 両問題では、直前まで駆け引きが続き、企業献金問題では、公明が直前で掌返ししたが、自民は公明案を丸呑みで受け入れ、この時点で表向きは自公維で三党合意した、ように見えた。 しかし、…

kohei tamura@koheitamur39473

メニューを開く

でもまあ低所得世帯は、すぐに消費活動に使ってくれるので、外資に投資して暴落したりして外国株に貢いでしまう金持ちよりは社会の役には立っているのかも…外国人は知らんけどw

紫陽花@KaiSki0

メニューを開く

まず宗教法人の非課税撤廃じゃない? 貧困世帯から税金を徴収する前に 統一教会と創価学会が税金を納めてください キリスト教やイスラム教、立正佼成会、天理教が 新型コロナでは患者のお世話をしていたのに 統一教会自民党と創価学会公明党は…

那須優子@nasuyuko

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ