ポスト

この前の取材が記事になってた。外国人観光客という際どい問題だからかなり優しい表現になっているけど、一般の人が読むにはこれくらいの表現のほうが読み易くていいのだろうな。 ↓ 「日本では日本語を喋る努力をしろ」と投稿|マネーポストWEB moneypost.jp/1141402

メニューを開く

黒かどや@kadoya1

みんなのコメント

メニューを開く

そう、これでいいんですよ。 twitter.com/GaijinMommy/st…

Gaijin Mommy@GaijinMommy

Yes. This is the way. It does not have to be any more or less complicated.

メニューを開く

日本人観光客って海外でその国の言語やり取りすると思う?

メニューを開く

よくぞおっしゃってくださいました! 自分も海外からの人を相手にする仕事をしていましたが、いきなり Can you speak English? とくる人にはNoをつきつけてました 辿々しくても、英語しゃべれますか? とか、英語OK? とか言ってくれる人にはちゃんと英語で 話しました

メニューを開く

フランスに行ったらフランス語、ドイツに行ったらドイツ語、タイに行ったらタイ語を使ってくださいね。間違っても 英語なんて使わないように。

Kazuyoshi@Ka2uyoshi

メニューを開く

素晴らしいあんだと思います。

列車nyaran@ixshiiii

メニューを開く

外国に行ったらその国の言葉しか通じないのだから、日本語オンリー良いと思う

メニューを開く

この記事をしっかり最後まで読んだけど、マスターの考えは1本筋がビシッと通っててめちゃくちゃかっこよかった 普段ヒールを演じている裏の顔はきっとめちゃくちゃ優しいんだろう

ギザギザGYZE@axia1016

メニューを開く

正論すぎる。日本のカルチャーが体験したいなら最低限、言葉は理解してくるべきだし日本語分る人と来店すればいいだけ

メニューを開く

現地の言語を使え!正にその通り。日本語を話せるようになってから来い!って事で問題無しですね。

ishizaki727@JunIshizaki

メニューを開く

ここは日本語を話す国。外国人を扱う店なら英語必須だろうけど、そうじゃない限りは日本語でお店とやり取りできるべき

とおりすがり@DhO65oUfcwlOT97

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ