ポスト

マルクス=エンゲルス全集、丸山眞男集の後は見田宗介を読むことにした。

メニューを開く
Rikuto@rikito1027

見田理論の呼吸が深くて途切れないのは、社会的に〈物象化=モノ化〉されたものを単に〈再•流動化=コト化〉すると同時に、いかにしてコトがモノとして現象するか、そのプロセスをも理論的に解明する(再•形象化)という、ふたつの往還するベクトルが常に効いてるからだ。

Kawasaki Keisuke見る研代表者、階段電波局@ToTOToToToTKT

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ