ポスト

F1 ポイント加算順位を全20台まで拡大することも視野 #F1 #F1jp #ポイント #ポイントシステム f1-gate.com/fia/f1_80947.h…

メニューを開く

F1-Gate.com@F1Gate

みんなのコメント

メニューを開く

僕は賛成だな。 だって11位を10回とった人が、20位を9回と10位を1回取った人に負けるのって理不尽だもん。 それに最下位までポイントが貰えるようになれば、2台ともが高い順位を取ることが重要になる。 だからマグネッセンみたいにチームメイトのために自爆する行為もやりづらくなる。

メニューを開く

全20台は大反対😠 12位までにするなら大賛成😀 米家さんが言ってたのに激しく同意です。

まっく@maceenmaceen

メニューを開く

下位ドライバーやコンストラクターにも争いが明確化するので賛成

朝霞ながもり@asakanagamori

メニューを開く

スーパーライセンスは、ポイント加算で高くなるからライセンスの値上げやな😅 個人的には上位半分に入れずポイントって価値観は違和感あるなあ😓

下手の横好き@hetayokozuki

メニューを開く

以前はチーム(またはメーカー)の戦いがフォーカスされてたけど、Netflixのドキュメンタリーで、よりドライバー1人1人がフォーカスされる様になったってことですね。 ポイントシステムは、どっちでもいいと思うけど、それで下位チームが下位にあまんじてしまうことは避けて貰いたいですね。

とあるマモノ@mamono_

メニューを開く

昔の6位までで良いです。ファーストトライバー、セカンドドライバーの役割がハッキリする気がします。 プロのセカンドドライバーはそれはそれで見ていて面白い。

モータースポーつ@hakkinenthebest

メニューを開く

なんかF1らしさが失われそう 最後はワンメイクになってたりして…

マルゲリータ@slidedoor1

メニューを開く

下位チームの点数もわかりやすくなるけど、リタイアしたときの(中国の角田とか)の代償がデカくなる

メニューを開く

ポイントの重みがなくなる、マジで反対!

Taka@Ishikawa@Taka1996211

Yahoo!リアルタイム検索アプリ