ポスト

古事記読むなら倉野憲司の文庫本版が手出しやすいかな。日本書紀だと井上を始めとした連名で校注してる岩波文庫のやつ。 ただ解説ないと難しいと思うので普通に原文読むより解説本の方一緒に読んだ方がいいかも。このサイトは論文の出典に使われるような本をまとめてあるkakuyomu.jp/works/16816452…

メニューを開く

颯(りく)@72_whiteblack

みんなのコメント

メニューを開く

古事記の方は西郷の『古事記注釈』とかが有名かな。俺は尾畑の『古事記事典』が特にオススメ。初心者向けな気がする 日本書紀だと『新釈全訳 日本書紀』とか山田の『日本書紀の世界』とかになるかなぁ

颯(りく)@72_whiteblack

メニューを開く

プロフィールの確認おねがいします👏

るりたん@Akane912216

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ