ポスト

学んだこと ・疑似要素もフレックスアイテムになる 例:”- あいうえお -”みたいなタイトル作りたい。んで”-”の長さもレスポンシブ対応したい。 h1にdisplay:flex;とjustify-content: space-between;にして疑似要素で両脇に”-”作るとできるのね。もちろん”-”のwidthも%にする。

メニューを開く

ウミヒコ|web制作で月10万稼ぐ@umihiko6

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ