ポスト

しかもこれって所得割ある人も均等割部分については定額減税が適用されないから、6月だけ5000円の人と7月だけ5000円の人が発生してるやん… 年収低い人は定額減税で住民税が0円になるかと思いきや均等割の5000円は全員減税されないという…感じ? 複雑すぎてわからないわ🤦

メニューを開く
管理ちゃん(人事・労務・給与)@kanri_y

いやいやいや…いやいやいやいや…😱 こんなの誰が従業員に説明できるのよ… 定額減税は国からきちんと国民に説明してよ 人事すらも理解できないよ…🤦 総務省のリーフレット間違えてるじゃん!と思ったらしれっと対象となる方ってところに書いてあった!!😰

管理ちゃん(人事・労務・給与)@kanri_y

みんなのコメント

メニューを開く

税理士事務所も同じ現象を質問されまくりです、紛らわしいです😑

試験合格組@itm671

メニューを開く

細かいところ無視して説明しました(笑)多分みんな分かってない!🤣

ᴅᴀɪᴄʜɪ 𝕏@daichi_radiooo

メニューを開く

わが社は説明を諦めました(給与計算は普段から社労士丸投げ)🤪

スイスイ@Ueki_morishige

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ