ポスト

日本が道具を大事にしてたって、いつの時代ですかね。私はそのレベルでピンとこないです。職人が作業用品を大事にするのは今も昔も同じで恐らく万国共通ですよね。一方、少なくとも戦後の日本人全体(特に都市市民)が道具を大切にしてきた根拠はないのでは。

メニューを開く
大文字@kyoto_daimonji

返信先:@nabeteru1Q78それぞれの道具やその文化に対してリスペクトが無く冒涜的だと捉える人は少なくないでしょうね。デジタル化やコンパクトを表現する方法としてモノを潰して凝縮する手法は珍しくはないとは思いますけどね。

渡辺輝人 🇺🇦連帯@nabeteru1Q78

みんなのコメント

メニューを開く

大量生産、大量消費で大量廃棄というモノを大切にしないのは個人の問題というより本質的には社会の在り方の問題ですよね。SDGsで考え方が変化してきてるのかはわかりませんが。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ