ポスト

積ハ因数ノ順序二関係ナシ(高木貞治 広算術教科書 上巻) pic.twitter.com/jCLkKZWhi7

メニューを開く

大石雅寿@mo0210

みんなのコメント

メニューを開く

しかもアレイ図。 原理主義者の廻り道。 twitter.com/temmusu_n/stat…

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

返信先:@metameta007#超算数 高木が師範学校用に書いたと「例言」で述べている教科書は、 高木貞治『広算術教科書』上巻 東京、東京開成館、1909年。 交換法則の説明にアレイ図を使っていますdl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid…(58頁)。数が藤沢本のように1ではなく、●で表わされていることにも注目した方がいいかも。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ