ポスト

「せ」読了。 東京の「後楽園」の由来が、「人の上に立つ人は常に国家の将来に深く配慮すべきであり、、施策が用いられてその恩恵を楽しむのは他の後でいい」という教訓の【先憂後楽】から来ていることを知りました。 #国語辞典ぜんぶ読む

メニューを開く

みずの@ゆる言語学ラジオ@yuru_mizuno

みんなのコメント

メニューを開く

「そ」読了。 「ぞく-」パートは【俗物】だの【俗吏】だの、辛辣な語釈がいっぱい見れたので楽しかった。 これから「た」。右ページ一行目から「た」が始まる形になってるよもなんだか嬉しい。 #国語辞典ぜんぶ読む

みずの@ゆる言語学ラジオ@yuru_mizuno

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ