ポスト

ふと思い立ち埼北は本庄の成身院百体観音堂に御参りしてきました。 単に此処にもさざえ堂があったか珍しやと物見遊山でおじゃましたのですが、図らずも天明の大噴火(1783)で土石流により流れ着いた700名余の御遺体を弔う為建立された寺と伺い、浅間の麓北軽に縁ある者として手を合わせて来た次第です。 pic.twitter.com/DSs1H1ELYw

メニューを開く

レッドアフガン@narod47

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ