ポスト

今日の県会議での被災市町首長発言 輪島市長「通水率90%だが、宅内配管修繕待ちは現在約500件」 珠洲市長「断水解消は68.5%迄来たが、宅内配管工事は3ヵ月待ちという所も。およそ1,700件が工事を待っている」 youtu.be/dAANZfkYBdg?si… この制度の活用で、こうした状態が早期に解消に向かいます様に。

メニューを開く
石川県「もっといしかわ」@motto_ishikawa

水道や下水道・浄化槽につなぐ宅内配管修繕工事でお困りの方へ お住まいの市町以外の工事業者が修繕工事を行う場合、移動に要するガソリン代や宿泊代等の掛かり増し経費が発生することから、県が工事業者に掛かり増し経費分を補助し、住民の皆さんの負担を軽減します!…

chokuzou@chokuzou44

みんなのコメント

メニューを開く

(↓) 掛かり増し経費の補助、HPでの説明では他の「県内」市町の指定工事業者と読めますが、例えば富山県の業者に依頼したら補助出ないんかな?ガソリン代とかは金沢以南の石川県内業者と同じ位で行けますが。 pref.ishikawa.lg.jp/kankyo/suidou/… pic.twitter.com/xRbawPJs8X

chokuzou@chokuzou44

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ