ポスト

北鮮は中共の「大躍進」をマネした「千里馬闘争」で乱開発しまくったツケがずっと続いているんでしょうね。山がこんなだから、ちょっとした温帯低気圧で大洪水になるんです。

メニューを開く

梶原醉象軒@Askeladd_Art

みんなのコメント

メニューを開く

ガイドさんの説明だと本当の最前線で緊張している地域とのことで、立ち入りにも手続きがありましたからそれは本当なんでしょうけれど、一面、淡い色の枯野の中の軍事施設の迷彩が緑と茶色なのはちょっと不思議でした。冬季迷彩に切り替えたりはしないみたいで。

メニューを開く

スギヒノキが正解だったかはさておくとしても、日本は、戦後の造林がうまくいきました。雨のお陰ですね。 半島は、韓国領内でも気候は日本より厳しいし、北ならばなおさら、仮に造林を仕掛けてもそう簡単ではないでしょう。 鉄原DMZあたり冬に行きましたけど、気候といい植生といい、厳しいなあと。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ