ポスト

委員会から毎年くる「蔵書数調査」で図書標準の達成率を問われ、なぜ達成できないのか問いただされる機会もあり、委員会からも「達成するまで廃棄するな」と言われるらしい。 そんな状況で今年、調査項目に「選書基準、廃棄基準を策定しているか」が追加されていた。 これはどう解釈すればええんや

メニューを開く

ぽち📖小中学校司書@poti375

みんなのコメント

メニューを開く

選書基準と廃棄基準、それまで各校で作ったりなかったりしたものを昨年度自治体内の小中学校で策定しました。ただ学校によって状況は様々ということも考慮し「ガイドライン」としています。

るなこ@mocalove0825

メニューを開く

なぜ達成できないか? 予算足りないからです。 余程の異常事態でない限り、他の理由が浮かびませんよね? お疲れ様です…

masumi@学校司書·絵本専門士@hanbunlibrary

メニューを開く

うちの自治体、廃棄規準が無かったのが嫌だったみたいで作成しました。しかし素人に作れるものではなく、結局司書の意見を採用していただきましたので良いものになりました! それができると堂々と廃棄できるので作成することをお勧めします(^^)

メニューを開く

普通に考えれば 廃棄基準の有無を問うのは 廃棄基準を決めなさいよ→廃棄すべきは廃棄しなさいよのメッセージになるはずのものだと思うけど、廃棄するなと言ってるわけで。 自分で言ってて矛盾に気付いてないんだろな?🤔 それとも廃棄せずに済む基準(江戸時代の本は廃棄とか)をうまく作れって事か?

ぽち📖小中学校司書@poti375

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ