ポスト

基準法6条で 「許可というのは禁止の解除」と習い、 なるほど〜フツー建築は禁止されててだから許可がいるのね〜と学んだ。 これを違うもので考えると たとえば建築物省エネ法も昔は小規模アパートとかだと「届出」で済んでたけど、脱炭素とか流行りに乗っかってほとんど適判になった。 ぶちおこ。

メニューを開く

かんがるー@rrkangaroo

みんなのコメント

メニューを開く

基準法だけじゃなく、「許可」がついてるものは、許可がない場合は「禁止」なんですね。 営業"許可"証とか

江之本あやめ(Open&VRC)@Enomoto_Ayame2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ