ポスト

これは私の望んでいる女性天皇論の進め方ではありません。今の風潮では危険過ぎます。「国民が賛成だから」というだけで、このまま押し切れば、皇室にとって大きな禍根を残す上に天皇家と秋篠宮家の関係にも影響を与える。制度論を語るなら、まず慎重になるべき。 news.yahoo.co.jp/articles/a456b…

メニューを開く

AB型(一つの構造の中で踊る社会人)@AB36738602

みんなのコメント

メニューを開く

AB型さまの女性天皇推進論とは? 私には気が熟した…とも思えるのですが…。

っ小君@MiMaA0830

メニューを開く

典範1条改正。記事の内容が事実であるならば変化にそれなりに労力も痛みも伴うもの。 皇族方に意見を聞くと言うが、政治的な案件に口出しをしない。意志表示されたとしても明確にはされないと思う。 はっきり言うが、今典範1条改正のチャンスがあるならばするべき。次のチャンスはいつですか?

メニューを開く

何より、当事者のお声を聞いておられない。天皇陛下、そして皇族方の人生を考えた上で話を進めないと。本当はこれを2006年までにやらないといけなかった。ここまで拗れさせた政治家の責任は大きいと思います。

食いしん坊の飼い主@53PvLNgSTpOPDua

メニューを開く

選挙に勝つためならこれが一番なんだろうけど、もしこのまま行った場合 どんな事が起きるんだろう? 20年前にやっていればとつくづく思います

やまゆりライン@chiyoliner

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ