ポスト

おじさんが強くなるために、たぶん必要なこと。 rbs.ta36.com/?p=64346

メニューを開く

IT技術者ロードバイク@FJT_TKS

みんなのコメント

メニューを開く

身に染みて感じるこの頃 いい機材を手にしたが、後何年乗れるのかな? 盗難が怖くて、傷がつくのが怖くてと飾りっぱなしのデローザ。残された時間乗り回したいと思った やらずに後悔するより、やって撃沈した方がいいね😤

ドラ&打倒乗鞍👊富士ヒル走れるのか🥹@dorainoti

メニューを開く

私はおじさんになってから競技もワークアウトも始めたので、若い頃と比べないから無理な練習はしないし、基準が低いからやればやるだけ強くなっていく印象ですね〜 しかし、最近は頭打ちになってきてますw 今は楽しいからやっている感じですかね〜

T.Hachi Ban #JETT/BC@wild_T_

メニューを開く

50を過ぎて従来の組み立てでは疲労が蓄積するだけでジリジリとパフォーマンスが落ちてくる現状に悩んでいて、なるほどなと思いました。

no13's D@keit1973

メニューを開く

その通りですね。ここには書いていませんでしたが、日に日に成長する子供さんとの両立も上手くいってそうなITさんの話も聞きたいと思いました。

Kenji Murata@_catfishtail

メニューを開く

めちゃくちゃ共感!! イッキ読みさせていただきました。 オジサンになってから乗り始めたアラカンガチ勢ですけど頑張ります!!

WINDKID@windkid7

メニューを開く

おじさんは自分語りが大好きな生き物です笑。 若い人と話す機会がたまにあるのですが自分語りはグッとこらえて聞き役に徹するように心がけてます。聞かれたら経験の中から話す程度ですね。 これに慣れると「俺の昔はおじさん」が湧き出してくることも減りました。 これもトレーニングですね笑。

miya masa ミヤ マサ@miyama3

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ