ポスト

電子業界でだと「生基板」って良く言うけど、基板屋さんはエッチング前のを生基板って言って回路屋さんは部品実装前のPCBを生基板って呼ぶことが多い 前者は基板材料であって生板ならともかく基板ではない。後者は「火が入る(真空管の時代からの言い方で通電の事)」前なので「生基板」なのである🔥

メニューを開く
うめめ@beConjuror

世間は生ブーム。生チョコレート、生ドーナツ、生コッペパン。我々もあやかってブームに乗ろう。生プロジェクト、生請負契約、生エンジニア…。

Lyuka🌿private🏍@lyuka_jp

みんなのコメント

メニューを開く

エッチングをする工場と部品実装する工場が同居してるの見た事がないので、混乱なく仕事が流れてるってことでしょうか?

メニューを開く

「生技」はせいぎって読むけど、いやらしいテクではありません。。。(未貫通生基板とか隠語と思うとエッチやな。。。)

okadam0529_Designer@castaway1972

メニューを開く

おことわり:業界が違うとニュアンスが違いますよねってことで炎上を目的としていませんし悪意はありません。

Lyuka🌿private🏍@lyuka_jp

メニューを開く

風俗業界だと基盤と言えば本番禁止の店で本番することを指すらしい。つまり生基盤は… (糞レスでゴメン

Yoshiaki Kawazu🐸ずん@kawaz

メニューを開く

リフロー炉で焼く前だから生基板なのかと思ってた。

すすたわり@Susutawari

メニューを開く

用語は、業界で微妙に違うから難しい(^^ゞ オーバーショットとか、電子業界と生物業界では違うし(^^ゞ流行り風邪の時に、ほ〜 そうゆう意味なのねと思ったことがある。 実装もハードとソフトで違う(^^ゞ

さかちゃん☀🌓@gami2014

メニューを開く

英語を使うような環境だと実装前基板をPWBと言ったりしませんか?

メニューを開く

また燃えそうな発言を・・・www

かわたあきひろ💉😷💉💉💉💉@zzzkawakawazzz

メニューを開く

まぁ、実装前はベアボード、ですが。

TM@あばら骨折&巻き爪&網膜硝子体剥離治療中@AdvCTech

メニューを開く

実装屋だった頃は、実装前の基板を「生基板」と呼んでました。

g3electronic@g3electronic

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ