ポスト

普通に聞かれること多いし大事だよ。 「聞かれない場合もある」 「自分の知ってる範囲だと聞かない」 を主語デカくして一般論で語るのは危険。 そもそもSQLなんて習得に時間かかるもんでもないし、ちゃちゃっとやってできるようにしとけば損ないと思う。

メニューを開く
カワウソ|DS転職-ポートフォリオで内定獲得@otter_scientist

データサイエンティストを目指す方へ。「SQL」を覚える必要はありません。ほぼ見られないです。現に未経験DSの採用担当の私も、評価の項目に一切入れてないです。

テッツォ@tetsuro731

みんなのコメント

メニューを開く

ありがとうございます、勉強になります! データサイエンティストを目指す方からすると、ちゃちゃっと終わらないんですよね。どこまで覚えればよいのかもわからないですし。 それで無駄に時間使っちゃうのはもったいないかと。。 データサイエンティストにSQLが必要なのは自分も同じです!…

カワウソ|DS転職-ポートフォリオで内定獲得@otter_scientist

メニューを開く

って言うかSQLの読解力ないやつがデータサイエンティストなんてなれるわけない💦

DS勉強垢筋肉うさまらー@うさ吉@mHRRetshYz14LcE

メニューを開く

使った経験なくても基本文法覚えてleetcodeでSQLの問題一通り解けばすぐに感覚身につくよ。 というか基本情報とかでもSQLの構文出るしね。

テッツォ@tetsuro731

メニューを開く

この引用の方々はガチで言ってるんでしょうか…。 それ、経理がエクセルで仕事するときに「四則計算知らなくてもできるよ」と言われてるもんかと。 いや、関数あれど、そもそもを知らんと使えんだろ、と。 この手のかたたちって論じるだけで、実務やったことないのかな…。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ