ポスト

水温19.4℃ 抑Oペル2 O ペルモ2 △→×→ ビルナが越冬してるなら? 色んな事が繋がる可能性あるよね🤔。 4月の段階で外套膜の収縮は確認してたんだけど、まさか?と流してた。 今日聞いたんだけど、愛南町で外套膜の収縮あるから注意報でてるとか。 越冬してるなら孵化の失敗も・・・とか🤔。 pic.twitter.com/iOdLd91Ncr

メニューを開く
バニ@06cFIvHFLOvUtuI

温19.4℃ 抑Oペル2 ○→△→○→×→△→× 抑制なのに、卵が春に復活。 これ抜けるのか?だったけど、ある程度は抜けた。 去年と違うのが薄卵あったり肉は飴色、これがどうでるかよね🤔。 去年のバージョンアップ・・・にはならんかな🤔。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ