ポスト

例えば英語のth音にしてもチェコ語の/ř/にしても初めて音を聞いた日から感覚で調音位置や調音法がどのようであればその言語音が出せるかなんとなく分かるのだが 一般には母語にない音を初めて聴いた者はその音の認識に時間がかかるか雑音処理されてしまうらしい 聴覚優勢の脳みそだからなのか

メニューを開く

なしみかん@Misaki_muuuchan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ