ポスト

まだテレビよりもラジオがメインだった昭和33年(1958年)。NHKと民放テレビ2局は午後3時から揃って大相撲夏場所の中継。夕方6時10分からのNHK『チロリン村とくるみの木』の前に「ギニヨール」とあるのは、この時間が「連続ギニヨール(指人形を使った人形劇の意)」という番組枠だったからだという。

メニューを開く
萬象アカネ@bansho_akane

【あの日のラテ欄】昭和33年5月9日(金) 実在の人物をモデルにした〈デン助〉で劇団を結成、浅草を沸かせていた大宮敏充(当時・敏光)。その舞台はテレビで長らく中継され、映画ともなった。そのキャラに魅せられた中学生・萩本欽一は、卒業と同時に弟子入りを志願したという逸話が残る。@retoro_mode

万年寝太郎@netarosince1975

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ