ポスト

#5月10日は何の日? FC版 「忍者くん 魔城の冒険」発売日 UPLの代表作(AC版)を移植 様々な面でのダウンは否めないが、総合的にはまずまずの出来👍 真上ジャンプ不可の操作系統や、敵の動きがプレイヤーの行動に合わせて変わる仕様(覚えゲーではない)の為、画面の雰囲気に反して難易度は高め💦 pic.twitter.com/LbV1zExZb1

メニューを開く

ルンピニーลุมพินี@ab2g2N2GQ13auMh

みんなのコメント

メニューを開く

アケアカでやり比べてみて気づいたのはアルゴリズムの違いかなぁ。 黒子の手裏剣連射モードがなかったり。 レバー入れずにボタンで落下、横入れてボタンでジャンプとか、パーフェクトプレイでボーナスとか、奥が深い…

しぇりりん(すいみんたりない)@m_sheririn

メニューを開く

ダルマさんが強すぎて当時たくさんやられました

しろくま@shiro_kuma56

メニューを開く

当時ゲーセンに行く習慣が無かったので、忍者くんといったらこれでした。 ステージ開始前の城のシルエットや、ボーナスステージの暗い背景に玉が光ってるグラフィックとか印象深いですね。

ダン・ユー@ShangTsuyamania

メニューを開く

リアタイでプレイしましたが、結構難しくてクリアできませんでした。 ただ手裏剣を敵に当てるだけでなく、体当たりして敵を気絶させて手裏剣を当てると言うプレイがカギだと思いました

メニューを開く

AC準拠のフォントつこてたり、雰囲気再現は出来てるなあ。UPLのFUZISAWAさんは気に入らなかったようやが(´ω`)

蒼海(´ω`)@aomi2022

メニューを開く

拙者が大好きなタイトルですよ!😃✨ ファミコン版が最初でしたが、友達が持ってて、めちゃめちゃハマりました💕

おさむらい@no20240330

メニューを開く

このゲームも耳に残音がするほどやりまくったなぁ☺️あらためて懐かしいです。

リト®︎@RitoRito_pro

メニューを開く

子供の頃すごいやりこんだなぁ…敵全種類やヨロイだらけのステージきつかった😅

ケンケン@BT7VGuLUjqNhG37

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ