ポスト

#見た人も無言で己の女神をあげる #博士の日 #メイクの日 猿の惑星シリーズを名作にしたのは、チャールトン・ヘストンでもロディ・マクドウォールでもなく、 前半戦3作品の真の主役、ジーラ博士=「欲望という名の電車」オスカー女優、キム・ハンターによる圧倒的名演なのです!😌👍💕✨ pic.twitter.com/hnVvSGGe0d

メニューを開く

佐藤闘介@makotosuke0708

みんなのコメント

メニューを開く

お言葉ですが、それなら第3作目に、製作陣のたっての希望で復帰したロディ・マクドウォールはいらなかったんでしょうか。 ロディ・マクドウォールはシーザーと役を替えてまでもシリーズに貢献しました。 私は、ヘストン、マクドウォール、ハンター、エバンスといったチーム全員のおかげだと思いますね

春髷どん@nishinosnow

メニューを開く

鼻をクンクンさせる仕草が好きでした。

White Dragon@WhiteDragonCut

メニューを開く

「猿のメイクは嫌じゃなかったけど、休憩の時、オヤツでバナナが出てきた時はさすがに腹がたった」 てインタビューで言ってましたね🤗

シンイチロウスギウラ🐈@yBfzet7KuERC9Kf

メニューを開く

ハンター女史と言えば「天国への階段」でのヒロイン役も印象的かと思います😊

メニューを開く

ミッドウェイのガース大佐も出演した作品❣️覇王の山本千尋さんも見ましたかな❓❓❣️ pic.twitter.com/lY0bBPgrRk

狩野知哉@arWX8mcAOYqc9VX

メニューを開く

ナイナイ岡村は素顔で出演か?

ピエール@oujyousimasu

メニューを開く

1番最初に見た「猿の惑星」がこれでした

マッキー@makitarues

メニューを開く

彼等が1973年のアメリカに帰還したことから、このスパイラルは始まったんですね

メニューを開く

刑事コロンボ 「二枚のドガの絵🖼️」😍😍

CRUNGE@CRUNGE16

メニューを開く

一作目があまりに強烈で 続編以降は未見です😓

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ