ポスト

行政に対するカスタマーハラスメント対策は必要だと私も思います。行政は法に基づいて運営されますが、それを全く理解しない方の主張に対する対応を適切にできないと「ごね得」の主張を認めることになり、本当に必要な対応を進めることが出来ません。

メニューを開く
役所人@ある地方公務員のひとり言@YakusyoHitoshi

利己的で理不尽なクレーマーには毅然と対応すべきなのは、民間企業よりも寧ろ市区町村の役所の方だと思います。民間企業はお客様を限定可能で出禁にもできるが役所はそれができない。つまり、クレーマー対応によって本来は非クレーマーの方に使われるべき役所の資源が奪われているとも言えるのです。

流山市議会議員 近藤みほ(政党無所属)@lovehona

みんなのコメント

メニューを開く

間違いなく必要なんですよね。例えば自治体の「市民の声担当」みたいなところはどこも想像の斜め上を行く地獄絵図で、いかにリソースと人間性を消耗してしまっているか。。 未だに実態を理解しないマスコミが適当な学者の見解を拾ってきて「行政の大人気ない対応」とかいうのが残念です。

マコト| コーチングで迷いのない自分らしい意思決定を。@mak0tu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ