ポスト

白馬岳の雪形の代掻き馬がシロカキウマ→シロウマ(白馬)→ハクバが白馬岳の由来みたいですね

メニューを開く

MiddleForest230@_fumix

みんなのコメント

メニューを開く

白馬岳は読みは今でも、シロウマダケですよね 代掻き馬の雪型がでると代掻を始めるタイミングです 多分、白馬をハクバと読む人が多くなったので駅や村の名称もハクバになったと思います 本当の経緯は解りませんがシロウマよりハクバのほうがお客さんはくるでしょ

三島真紀夫@34mamakio

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ