ポスト

例えば 信用のない会社だけど技術に明るいため参画してもらいたい。さてどうするか。 ・プライム(大企業)と契約→与信調査でほぼ100%NG ・じゃあ二次だ!→会社によっては同じ理由でNG ・じゃあ三次だ!→そろそろイケる みたいな事は普通にあるのよね。

メニューを開く
モグ@shupeluter

多重請負構造になるのはさ。 「中抜きしたい」だけだと思うかい? 違うんだよ。発注側からすればどこの馬の骨かもわからない有象無象と取引するリスクを回避したいからなんだよ。 つまり、多重請負で下の方にいるのはね。。 所属する会社に信用がないからなんだよ。 フリーなら自分の信用がね!

ヤマダ@yamada_sier

みんなのコメント

メニューを開く

多重下請け構造あるあるの「名刺を何枚も持つ」「上流会社の要員として働く」「あなたがどの会社の誰かはエンドさんにとっては関係ない」ってやつですね。ちなみに僕が多重下請けの”お顔合わせ”をする時は、発注元または元請けに全ての商流を言ってもらいますw

fuku0185@fuku0185

メニューを開く

子会社さんの予算枠に合うように調整して自由に参画だ!!!

ララタン!! 肉屋のCTO@niku_it_cto

メニューを開く

せや、社名の頭に富士通つければ信頼度爆上がりや 富士通 Yamada 株式会社

けいさん@なにかわからない@kihonkei

メニューを開く

ある。 めんどくさいから子会社に口座ないか確認から入る。 社内で中抜されて、僕たちの上がりが減るなんていう逆ざやだってある涙

メニューを開く

三次の協力会社にしてもらって、三次の会社として入ってくる事ありますね。 フリーランスでもこの手のことをやったりしてますね。

hogehogenohogehoge@hogehogenohoge1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ