ポスト

Anki 英語版漫画 日本の漫画の英語版読んでみた。意味分かるしストーリーも分かるけど、一人称が「我輩」「オラ」とかで全然印象変わるのに全部「I」に統一されててなんか勿体無くて気になった。細かいニュアンスも感じたいオタクの私には合わない勉強法かも😅改めて日本語の深さを感じた🤔 #英語学習

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

HAKUさん、こんにちは~✨ これは見事に共感しかないです!! 私も読んでていつも同じ事思ってました。オラとか吾輩等一応そのまま訳して余白とかに文化的な説明みたいなの付けてくれればザクッと想像や妄想できそうかなぁとか思ってました。😂 やっぱり簡単に説明できない日本語は面白いですね😁

リリカラ-Lyricara@alu_kuri

メニューを開く

HAKUさん、私も同感です‼️ 今、ラジオ英語やTOEICの勉強で和訳をやっておりますが、素人の私でさえ、I, you, weを、僕・私・私たち・我々とか、キャラクターに合わせて訳し分けている自分がいました。 日本語は主語がないとか言いますが、そんなことないですね💦主語にはキャラが宿りますね😎

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ