ポスト

今こそ読んでほしい『問題だらけの女性たち』。 まだこの本が必要な社会だと、#虎に翼 タグの活況を見るにつけ思います。 「19世紀の女性がいかに迷信と固定観念に苦しめられてきたか皮肉とユーモアたっぷりに描いた絵本。 笑いに彩られていますが、登場する女性の顔はみな一様に真顔で怒っています」

メニューを開く
河出書房新社@Kawade_shobo

(´-`)。oO(ぜんぜん変わってないじゃんっていう) 「医師と医学生は女性の胸がしぼむのを防ごうと最善を尽くしました。女性が試験会場に入れないように立ちはだかり、豆やゴミを投げつけました」 フレミング 松田青子訳『問題だらけの女性たち』より。すべて実話を元に描かれた絵本です。 #虎に翼

河出書房新社@Kawade_shobo

みんなのコメント

メニューを開く

人類史「祖人、Who?」は、日本史 ① 沿岸ルート説の高まりで北海道ルートに注目が。 最新動画に祖代研の祖史紹介が登場! 多数派の米国先住民祖先の到着は実は新しいー政治側面 。従って③ 米国NativesとDNAが違うと無視されてきた祖人、今その北上に脚光 ② 1.7万年前に氷床無く移動可能ー沿岸R支持 pic.twitter.com/xhhTu4gnDH

Nara Akira@NaraAkinara

メニューを開く

コメント出典はこちらの記事です。 東京医大に「怒りのハッシュタグ」数千の反響「発案者」が語った真意 withnews.jp/article/f01808…

河出書房新社@Kawade_shobo

メニューを開く

河出書房さま ナオミ・オルダーマンの「パワー」を漫画化したいです。日本版で。 何卒よろしくお願いします!!

今井康絵・漫画家@imai_yasue

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ