ポスト

ここを蔑ろにされたら殺してもいい、俺には当然こいつを殺す権利があると心から思える、いや殺さなければならない、そういうものを男は誰しも心の中に飼っている。いわゆる男のプライド、名誉、面目、武士の一分だが、それが軽視され矮小化されすぎたのが現代だと思う。

メニューを開く

菅原エ-スマン辰馬@Tats_Gunso

みんなのコメント

メニューを開く

チー🐄は社会に出てモテようとせずに人生腰を据えて居ればいいんだよ。

kosuke (10代目鬼熊)@11Kumagoro

メニューを開く

付き合う人間は相手のそういう部分を刺激しないようにしなければなりませんな 相手のプライドを傷つけるってことは、戦争仕掛けるのと一緒

kaito@非モテ革命家@kaito_deaisodan

メニューを開く

男も武士も関係ないでしょ。 ただ「一寸の虫にも五分の魂」というだけ。 だから他人蔑ろにすんなよ、どんな相手にも敬意は払えよ、という話。 男にだけプライドあると思ってると、女のプライド踏みつけて報復されたりするから気を付けた方がいいぞ。

(ФωФ)@aho_kota

メニューを開く

ある一線を超えた事をされたら、自分自身はその後どうなっても良いからこいつだけは○す。という部分は有るかもしれませんね。この一線は人により様々でしょうけど。

E藤YG沼@EYG17601243

メニューを開く

それを代行するのが司法だったはずなのだが…

イーデェンイムジャフォショファイーデェンイムデェー@mYl9bLjFquo9696

メニューを開く

確かに越えられたら相手を殺すことになる一線はあるね。 法治国家だから加害される事はないと高を括って他人を甘く見てる人は考えを改めた方が良い。 法律はもとい、後の人生でさえどうでも良くなる次元があるからね。 度を超えた怒りや怨みは理性を吹き飛ばす。

ハゲルニクス@fuji39082729198

メニューを開く

「有害な男らしさ」とか言っていろいろ排除する流れがありましたからね。まぁ文明化・近代化そのものが男性的な要素を減らして社会の女性化を進めていくという考え方もあるようです。しかしおっしゃるようにそれが軽視され矮小化されすぎるとそのひずみが爆発することがあるということなのでしょう。

なにがし。@9zCRvvD3JAPY3PK

メニューを開く

いや別に人間に限らず、一寸の虫にも五分の魂って言うだろ 猫に反逆されて身体中を引っ掻き傷になったり 飼い犬に噛まれたり、 多くの人 そういう経験ないのだろうか?と疑問

黒川女王国の城の芝生@chiakis_maid

メニューを開く

これなぁ。別に男に限らず女でもその他でもいいけど本当にあるんだよね、絶対に超えては行けない、踏みにじってはいけないラインって

Solaris@諸事情卓@Solaris_Exile

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ