ポスト

もっと大本をたどると歌い手にアバターが付けられたのは組曲の合唱シリーズに行き着きます。キャラを借りる形ではありましたが、だいたい特定のキャラが振られました。 【コラム】歌い手がキャラクター化したのはいつ頃か【歌い手史を作るプロジェクト】|知花ノゾム #note note.com/nozomutibana/n…

メニューを開く

歌らん(平凡な一般人)@weekly_utaran

みんなのコメント

メニューを開く

合唱シリーズにおけるアバータシステムの発明はその後の「歌い手描いてみた」につながり、さらには歌い手みずからが自分用に絵を描いてもらうという方向へ進んでいきます。バーチャルライバーに至る過程の一つとして重要な系譜だと私は考えています。

歌らん(平凡な一般人)@weekly_utaran

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ