ポスト

自立した人は、自分の悩みは自分のもの。他人には何の関係もないということがわかっている。 自分は自分、他人は他人の区別がついているから、他人の幸福や成功が妬ましくないし、他人が失敗しても良い気味にならない。 他人の事は自分の価値とは関係ないから。他人が自己価値感に影響しない。

メニューを開く
ナベシマ🐾@nbshm_

自分の悩みを誰にでも相談する人は、他者と心理的に癒着している人。 自他の区別が曖昧な人。 悩み相談の形をしても、ただ相手との関わりを持ちたいだけだから、お互いの関係性も相手の事情も全く考慮しない。解決が目的じゃないから、自分の悩みや苦しみに相手が共感してくれないと不満になる。

ナベシマ🐾@nbshm_

みんなのコメント

メニューを開く

自立した人は共感を得たい、自分の気持ちをわかって欲しくて他人に「相談」をしない。 自分の悩みを解決するために、他人を頼る。今の自分には見えない角度からの思考や見落としの指摘、新たな選択肢が欲しくて他人の意見を求めて相談をする。 意見を得たら、まずやってみる。 現状打破をするために。

ナベシマ🐾@nbshm_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ