ポスト

一般に、40坪くらい130㎡前後の木造住宅における人工数(職人さん1人が何日の労働力か)は330人工と言われている。 仮設・準備20、基礎30、大工構造70、大工造作70、外装50、内装40、設備50 職種ごとに人件費に違いはあるものの、330に人工を掛けると人件費が算出できる。

メニューを開く

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中@mori_arch_econo

みんなのコメント

メニューを開く

たとえば、数年前の木造坪単価60万円の内訳とは、 人工4万円で330人工ならば、1320万円。 建設費用は3割が素材、人件費6割、経費1割に元請利益2割で算出できる。 それに則せば、材料660万、経費220万、元請利益440万なので、総計は2620万円。 積み上げ式でも坪単価60万円

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中@mori_arch_econo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ