ポスト

ファンタジーって言えるのはいつの時代まで? もしくは魔法があればファンタジー? そもそものファンタジーの定義がわからなくなってきたから助けて〜

メニューを開く

遥海策人@カクヨム作家@harumi_sakuto

みんなのコメント

メニューを開く

現代日本とかが舞台でも、魔術がバンバン登場するならファンタジーかなと思います!

🇮🇱🇺🇦【公式】#スライダーの会°🌊☪☁️。(ライトノベル・アニメゲーム制作)@Aquila_Tosamiya

メニューを開く

現実世界の現代を舞台にしてもモンスターや魔法、非科学的な題材を主要にした時点でフィクションというよりファンタジーになりますしね。 ベターな西洋中世時代でドラゴンや怪物、人外や魔物全てを温故知新で網羅しても古典的ファンタジーですし。 流行りの異世界ファンタジーは戦国自衛隊の派生かな。

Yukino_SAKURA@妖怪系Vtuberくびちょんぱ@PCVR剣術系@yukino_sakurabe

メニューを開く

不思議な力があればどんな時代でもファンタジーだと思います。その不思議な力で描くのが恐怖とかなら、そっちに塗りつぶされてホラーとかになりそうですけど

say(榛原朔)@物書き(創作活動全般休止)@say33561175

メニューを開く

ライトセイバーと宇宙戦艦があっても、作者がファンタジーって言ったらファンタジーって事でw (何せ、ファンタジーの元祖、指輪物語からして、終章はスチームパンク小作人騒動だし) (スターウォーズは「お伽噺」を自認してるし)

西風 遙@nisikazeyou

メニューを開く

ファンタジーは なんか魔法っぽければファンタジーじゃないすか? つまりゲッター線もファンタジー(とんでもないものをいきなり混ぜ込むスタイル

金鹿トメ@なろう作家?今はAI二次漫画に浮気中@getter0033

メニューを開く

作品世界に、現実世界となにか異なる部分があればすべてファンタジー。 時代とか魔法とかは要素のごく一部。

北大路真彦@aquaberrymarine

メニューを開く

『クラークの三法則』より、第三法則「十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない」 例えば、「電子レンジ」は魔法。それが核だろうと熱を発するモノならば加熱できると古代人でも理解できるが、食品に含まれる水分子をマイクロ波(2.4GHz)で振動させることで加熱するのは理解出来るかと?

報復ZO(またの名を馬路まんじ先生の弟子、馬路ワラエル)@ZO09640809

メニューを開く

事象に対して現代物理学の法則が普遍的に適用されないなら、あるいはそれを無視して事象を起こせる存在がいるなら時代に関係なくファンタジー。

葉月 大悟@daigo2015

メニューを開く

未来でもサイエンス・ファンタジー!妄想を追加してあり得ない設定を出せたらファンタジーでいいかも?

泰山 偽炉@KiryuShin29

メニューを開く

「主要要素に超自然的・非科学的な存在・現象を含む物語」 こんな感じかな

影咲シオリ@小説系Vtuber@ShiworiKagesaki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ