ポスト

逆に言えば、これら競争を男は女よりもしてるから当然結果として賃金も学歴も高くなりやすいですよそりゃ。生存本能で競ってるので。 それを叩くことに何か意味があるのですか?そもそもなぜこれが女性差別なんですか? 競わないといけない男の方が辛いのでは?だから自殺率は男が女の倍あるのでは?

メニューを開く

フェミ男@honmono_femi

みんなのコメント

メニューを開く

デンマークや欧州では奢り奢られ論争は日本ほど白熱しません。 だって女は自立してるのだから、自分で払えないと思われるのが嫌だからです。 女も産休を数週間で済ませて、フルタイムに復帰し、当たり前に家計に貢献するのが欧州の女です。 女が男みたいに働いてるからギャップ指数が低いんですよ。

フェミ男@honmono_femi

メニューを開く

そもそもデンマークは人のこと叩いている暇があるなら、日本の男女それぞれの幸福度を見たのでしょうか? 日本は男女の幸福度の格差が世界一です。 男が上ではなく、女が男よりも圧倒的に幸福なのが日本なのです。これは統計で出てます。 それを見て男尊女卑というなら、どうしたらいいのですか?

フェミ男@honmono_femi

メニューを開く

多くの人は好きで仕事をやってないですよね。 仕事をやらざるを得ない、残業も地方転勤もやらざるを得ないのが男の方が多くて、それで賃金が上がりやすくなってます。 そりゃ年収を追わなくても誰かに食わせてもらえるなら、そっちの方が嬉しい人の方が多いのではないでしょうか。

フェミ男@honmono_femi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ