ポスト

標準語は 中国:普通話 台湾:国語(台湾華語) マレーシア・シンガポール:華語 と呼び名や話者による訛りは様々ですが同じ言語です。 台湾は標準語が普及しているので、中国の人ともそれで会話ができるというわけです。 「台湾語」は福建省の一部の方言が基礎なのでその地方の人とは数割通じます。

メニューを開く

もら@広東語勉強会@moracantonese

みんなのコメント

メニューを開く

台湾→臺灣(或いは中華民國) 国語→國語 で参りましょう! ところで、シンガポール🇸🇬の字体は簡体字化してしまっていますでしょうか? 繁體字=美 簡体字=愚 の印象なんで日本の字も戦前の旧字體に戻したいとさえ思います(習った経験も有りませんが(⌒-⌒; )

メニューを開く

そうだったんですね。有難うございます。中国語全然馴染みがなくて、全く判別出来ないんです💦最近好きなアニメの2期を見る為にdアニメに入ったら、2期だけ中国語(日本語字幕)で見れるようになってたので見てみようと思います。このOP曲が中国のバンドですが英語が途中から、中国語になってると思っ

ひなた@syouyu301

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ