ポスト

ぐぐったら、コボルトが狗頭なのはD&D由来… コボルトはドイツの民間伝承由来で英語ではゴブリン… 知らんかった… コレ、ロートルが昔の知識で覚えたやつが今では違ったりするぱてぃーんか…

メニューを開く
🐼たまき(AIは道具です)🇯🇵Tamaki@jutsushi_tamaki

そういえばこのすばでゴブリンをコボルトと言ってたのが気になったんだが。アレ、ゴブリンよね?朝めし作りながら見してたから検索とかへしなかった

🐼たまき(AIは道具です)🇯🇵Tamaki@jutsushi_tamaki

みんなのコメント

メニューを開く

なお日本で言うとゴブリンは座敷童とほぼ同じ感じだったと記憶しています

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ