ポスト

大吉原展、蛇足だったColabo田中優子の挨拶はなくなっていました。たけくらべの資料の説明でキリスト教の人が義憤にかられ廃娼運動したという記述がある一方で同時に欧米ではなくならない仕事なのだから公で管理するとも。日本では認められない職業、差別が宗教関係者からこの時代からあったように思い…

メニューを開く
やん@skd7

メイドの日に藝大の大吉原展からのメイド喫茶の源流とも言える江戸の茶屋娘笠森お仙の笠森稲荷へ。今日は吉原展もきっちりと観覧。平日の昼間なのに混雑していました。

やん@skd7

みんなのコメント

メニューを開く

前回は悪天候でガラガラ。余裕ある中で2時間ぐらいで十分に見ることができました。今日の混雑ぶりだと倍の4時間でも厳しいように思います。 twitter.com/skd7/status/17…

やん@skd7

藝大で開催されている大吉原展に行ってきました。明治に遊郭が廃止され、自身の意志で続ける者たちへの差別、まなざし、買う男たちへの言及がない云々…これまで他所で繰り返されたフレーズがありました。館内スタッフは女性ばかり…

やん@skd7

メニューを開く

矯風会は統一やエホバ並みのカルトだと周知すべきだ

anishi2468@anishi2468

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ