ポスト

大いに共感! 言語化とかDX化とかユニバーサルデザインの実践は、ミュージアムガバナンスに行き着くんじゃないかと思っている。

メニューを開く
白井克也👉「はにわ」/「影絵人形たちの再会」/「海獣葡萄鏡のブドウ抜き」@KatsuyaShirai

まさにこれ。 博物館の多言語化は文化的背景が異なる人に、意図を伝えること。ゆえに、日本人同士なら迷わず省略できるような部分を意識して説明することも必要です。 自販機のように言葉を言葉に置き換える訳じゃないんだ、とこれまた方々に説いたものでした。

SUGIYAMA Minako@375Shanshan

みんなのコメント

メニューを開く

ODA Nobunaga 誰やっちゅうねん、YAYOI Periodの YAYOIっちゅうのは一体なんやねん、と自分ツッコミを逐一欠かさない構えが必要だと思ってる。多言語化…。製品の取説はまさに多言語化の世界だけど、ミュージアムに必要なのは、むしろ日本語以外の言語を介した異文化コミュニケーションだと思ってる。

SUGIYAMA Minako@375Shanshan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ