ポスト

そう言えば、このLETのWSは、Rを使った説明は殆どないです(分析事例の紹介の部分で、Rで作った図が出てくるくらい)   後半の説明では、珍しく(!)User Localを使って、その良し悪しを実例とともにご紹介する予定。なので、本当の初心者も大丈夫、、、なはずですw

メニューを開く
langstat@langstat

LETのWS「授業評価アンケートのテキストマイニング」(8月6日、名古屋学院大学) j-let.org/let2024/worksh… のスライドが完成。   当日までに若干修正すると思うけど、ひとまず、9月のセミナーと、10月のワークショップの準備に移行。

langstat@langstat

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ