ポスト

人生の終着駅は山谷か西成の二帖か三帖のドヤで無縁仏として終わるか、行旅死亡人として死ぬのが俺の生き様かなと思っていて刑務所なんて俺には全く関係ないと思っていたけど、刑務所の炊場係として生きていくのもアリだなと考えるようになった。でも厳しいかな。 刑務所の囚人1日体験とかないのかな。 pic.twitter.com/4cc10LxeJf

メニューを開く

黒かどや@kadoya1

みんなのコメント

メニューを開く

7月に◯◯やに泊まります。ネット予約はみんな高いは。 回向院のそばは綺麗でいいですよ。 最近、ネットに出なくなったんですよ。手数料が高いのかねぇ。

ほいどおやんず@gandalf_junkers

メニューを開く

立って半畳、寝て一畳。あと、コンセントとWi-Fiがあればってこと?

ほいどおやんず@gandalf_junkers

メニューを開く

黒かどやさんに迷惑かけるクソ客に、囚人1日体験させたいですね。

つるや食堂@tsuruyasyokudo

メニューを開く

刑務所の炊場(炊事場)は、経理工場(エリート工場とか呼ばれてる所)と言われてれる所でそこに配役されたくていけるものじゃないです。まあでも行けたらめちゃくちゃ忙しいですよ。

あやか♀@Wfm1jCj9Jv4713

メニューを開く

素晴らしい発想です 有料体験でもしたいくらいです

メニューを開く

刑務所のメシのレベルが上ったらそれはそれで問題になりそう

ドラM男@doemuhoihoi

メニューを開く

泪橋。刑場に連れて行かれる罪人とその家族が涙を流しながら別れる最後の場所でしたね。

Ystk Kmt@Jigoroh

メニューを開く

あしたのジョーを思い出す

ドンペリカン@saikenken1968

メニューを開く

私単身赴任で山谷に住んでいますが、地元の飲み屋さんに行きみなさんといろいろお話しすると、ドヤ暮らしして終わるのも悪くないと思います😊

そらまめ@sorama1117

メニューを開く

東日本大震災直後に西成のその手の宿に1週間ほど滞在したのですが、ある日警察がゾロゾロ入ってきました。友達がとうとうXデーかって言ってたの思い出しました。そこ今改築されてインバウンド向けのゲストハウス(全部個室ですが)になっちゃいました。

monachang7x@monachang7x

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ