ポスト

こんばんは。 鳶さん、去年の5月にも似たようなことをポストなさってましたね(笑) 多分、「関山(カンザン、セキヤマとも)」という八重桜の品種でしょう。 枝を見ると横方向に長い模様(皮目[ひもく]というようです)があります。これはサクラの特徴的な樹皮ですよ。 twitter.com/retarpaskur/st…

メニューを開く
晴天乱気流@retarpaskur

返信先:@kitano_tobi1お邪魔します。 八重桜の代表的な品種で関山(カンザン、セキヤマとも)ではなかろうか、と。 当地ではソメイヨシノは3月末から4月の頭ですが、八重桜系統は少し遅く4月の中頃になります。 桜は樹皮が特徴的で見ればわかります。こんな感じで横方向の斑模様と申しますか。 画像はWikipediaから。

晴天乱気流@retarpaskur

みんなのコメント

メニューを開く

晴天乱気流さん こんばんは😊 去年もしてたんですね😅 そもそも、それすら覚えていません😂 なるほど! いつも、教えて頂きありがとうございます🙇

北の鳶@kitano_tobi

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ