ポスト

懐メロファンなら知ってる方居ると思うけど、昭和10〜12年のポリドール流行歌には古来からの日本文学、侠客、実在した人物をテーマにした歌が沢山ありましたね。東海林太郎の「野崎小唄」とか、喜代三の「明治一代女の唄」とか😀。

メニューを開く

ねこや@REKOTETSU32

みんなのコメント

メニューを開く

こんばんは😊 同感です😺 高瀬舟、すみだ川、流転… この時代のポリドールの流行歌は 名作(原作)から名曲が生まれていましたですね😺 歌声だけでなく 歌詞 伴奏(編曲) もこの時代は粋で良かったです😊

白石 功@75Shira

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ