ポスト

国からの安全装置義務化の発表が遅く対応に追われる自治体や保育園や幼稚園や業者。一般監査の実施率を高める為に監査を緩く。監査が緩くなることで不適切な園を見落とす心配が出てくる。一般監査が見合ってないことから自治体の負担が増加。国は自治体や園の現場を見てからやるといいと思います。

メニューを開く
ルイの飼育日記 &きょんくま部@rbreeding_diary

バス置き去りの安全装置に関して思うこと。韓国では2018年で置き去り死亡が置きすぐに安全装置を義務化し定期的は検査もしている。日本は濱崎暖人君(2007)、倉掛冬生君(2021年)、河本千奈ちゃん(2022年)の幼い命が無くなってから義務化。日本は安全装置義務化まで17年もかかった。この差って何ですか?

ルイの飼育日記 &きょんくま部@rbreeding_diary

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ