ポスト

総務省的には医療だけでなく色んな分野の応能負担の線引きの関係で(子育て支援等も含む) 各家庭・個人の資産保有状況を把握したいからマイナンバー制度を作った訳で庶民には大して興味ないけど資産家が当然猛反発。 マイナ保険証は厚労省がそれ以前から情報連携と事務処理IoT化のために別システムを

メニューを開く

アンサングゆっけ=生物@chalcite

みんなのコメント

メニューを開く

構想していたけれども総務省がマイナンバーカード創るってことでどうせマイナンバーカードのICチップに搭載している程度のデータ量なら空きスペースがあるから一緒にしてしまえば良いということで一体化することになった感じで この辺がごちゃ混ぜで議論・批判されてるからまとまらないんだよねぇ🥺

アンサングゆっけ=生物@chalcite

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ