ポスト

ライヴラリの問題って、ビームマンPの騒動の時の不当労働行為に対する東京ユニオンからの団体交渉を拒否した件で、最終的に応じて改善したという認識だったけど、全く改善していないどころか悪化してたってことだよね などと今日のKAI-YOUスペース聞いて思った twitter.com/toukyouyunion/…

メニューを開く
東京ユニオン@toukyouyunion

ゆにクリエイトunicreate.tokyoという会社が業務委託契約であることを理由に団体交渉を拒否。東京都労働委員会に不当労働行為の救済申立を行いました。業務委託契約であることは団体交渉を拒否する理由にはなりません。同じ業界の他の会社で業務委託で働いている方も是非相談してください!

themattekudasa1@tomandcat0912

みんなのコメント

メニューを開く

その件について餅月ひまり側の主張は社会人というか労働者としては至極真っ当で、逆になんでそれがNG行為なのか?と文春にリークした側に対して思うのは普通の事に思う。 ようするに、文春リークした経営者側の認識がこの東京ユニオンに指摘された時から更新されていないことの証明なんだと思うんだが

themattekudasa1@tomandcat0912

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ