ポスト

たこ焼きも、たこ正直いらんくない?葱と紅ショウガと天かす入ってたらそれでよくない?て常々思っているのでとにかく小麦粉を溶いて焼いたやつが好きすぎる。最近は農文協のうかたまで小麦粉練って茹でる系の料理の手軽さと楽しさにハマって、すいとんや水餃子よく作ります。 shop.ruralnet.or.jp/b_no=01_540230…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

長野は地粉(県産中力粉)よく売ってるのでそれ使う。色々やってみたが水分は結局目分量が一番。お湯とか温めた出汁とか熱い水分で練るのが好みの食感になりやすい。中身は葱とか山菜とか香りの強い野菜を刻んで炒めたものや、残った総菜とか適当に包む。包まないとすいとんと呼ぶ。めっちゃ気楽! pic.twitter.com/iLcHdPftOn

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ