ポスト

ダウト ちゃんと説明すれば問題なかったのに、自民党政権時代と同じお役所仕事を民主党にやったのであんな感じになった。 自民叩きも何も小泉政権時代に決まった政策の責任をとって首相が辞任していた時代でしたから。 第二次安倍内閣の結果が今の日本なわけですが、民主党を批判するんですね。

メニューを開く
ももこ🐬@MWX2ZYz7Aj29kHm

2008年にリーマンショック、2011年に東日本大震災。政権運営力自体は微妙な民主党が自民叩きと増税反対で与党になっていたこの時代、国民の不満は公務員に向けられた。 与党となった民主党は野党の頃のように自民叩きでの票稼ぎができなくなったので、「ムダな公務員を減らせ!」で後先考えずに→

備忘録:つぶやき@zxc_claim

みんなのコメント

メニューを開く

別に民主を責めてるわけじゃないです。リーマンと東日本大震災の後なので、誰が与党でも不満反らしのために公務員を叩いて減らす流れにはなったと思いますよ。 言いたかったのは、当時はカツカツまで人件費カットするのが正義ですらあって、その結果が今だということです。

ももこ🐬@MWX2ZYz7Aj29kHm

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ