ポスト

批評だけなら誰でもできる。 全てのトイガンに敬意を表する意味も含めて、レビューするモデルは「良いとこ探し」をします。たとえ当たらない、飛ばないとしても。 それでも、三次元化している時点で価値があると思うのです。 そのガイダンスとしてレビューがお役に立てていたら、幸甚の極みです。

メニューを開く

モロ☆@エアガンにそこそこ詳しい人@svg_org_Moro

みんなのコメント

メニューを開く

これは素晴らしい考えですね! 以前製品レビューでご一緒した時に お世辞にも弾道が良いとは言えないトイガンに対して、批判を一切しなかった事を覚えています。 当時は何故あれほどまで表現に気を使っているのか謎でしたが、生産者へのリスペクトあっての事だったんですね☺️

丸山 遥平@foyfoy_airsoft

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ