ポスト

前段と後段は繋がらないのでは🤔 通貨発行のし過ぎの基準が曖昧と考えられます。 現在は後段の状況である為に市場に金を回す必要。 それは通貨発行だけでは無く消費税など低所得者に負担の比重が高い税を見直し、景気を底上げして健全なインフレ状態にするのが優先されるべきではないでしょうか?

メニューを開く
あ!🧸でポンちゃん🧸 お休みモード@ponpon4183

返信先:@hiraPhotoTokyoインフレは100%通貨発行のし過ぎで起きてる。デマンドプルインフレなんてのは幻想に過ぎない。 需要が増えていけば供給が増える、しかし、供給を増やす為には原材料に対して需要が増える。原材料を簡単に増やす事が出来ないのが現在。 つまり必ずコストプッシュインフレになってしまうのです。

平岡憲@写真撮り🌈@hiraPhotoTokyo

みんなのコメント

メニューを開く

通貨発行に頼れば、需要増によりインフレになる。その為お金が足りなくなりさらに通貨発行する。 そのスパイラルがインフレスパイラルからのハイパーインフレだと思います。 品物の値段は、下はコストが有り限られますが、上は際限が無いからいくらでも上がる。 相場の怖さでも有ります。

あ!🧸でポンちゃん🧸 お休みモード@ponpon4183

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ